更新 | 2023.12.05[火] |
---|---|
次回更新予定 | 2023.12.07[木] |
レースで走る馬たちは、この後どこへ行くのだろう…? 競馬業界の未来と社会をつなぐプロジェクトが今、動き出す! 動物ノンフィクション作家が、競馬業界を歩いて目にした最新事情。抱いたのは“社会が変わる”大きな期…
集英社e文芸単行本
片野ゆか
あれから何年経ったのだろう。あれって、いつから? どのできごとから? 日本を襲った二つの大地震。未知の病原体の出現。誰にも流れたはずの、あの月日――。別々の場所で暮らす男女三人の日常を描き、蓄積した時間を…
集英社e文芸単行本
柴崎友香
コロナ禍の北京で単身赴任中の夫から、一緒に暮らそうと乞われた菖蒲(アヤメ)。愛犬ペイペイを携えしぶしぶ中国に渡るが、「人生エンジョイ勢」を極める菖蒲、タダじゃ絶対に転ばない。過酷な隔離期間も難なくクリ…
集英社e文芸単行本
綿矢りさ
旬をおいしく食べて、年中行事を見直せば、運気が上がる! 神道文化賞を受賞し、出雲大社、伊勢神宮、東京大神宮など名だたる神社の大絵馬を手がけた著者が、描き下ろし絵馬と文章で、幸運を呼び込む食べ方や暦を感…
集英社e学芸単行本
永崎ひまる
戦火のウクライナ発の奇怪な経営シミュレーション、セラピストと絵文字だけで会話するゲーム、認知症患者となりその混乱や不安を体験……。人生のどこかの瞬間と響き合う、個人的なゲームたち――。異能のアニメーショ…
集英社eノンフィクション
ソーシキ博士
元転生者で元孤児の聖女ナイは、ある日、後見人の計らいで王立学院に通うことに! 愛しい幼馴染と平和に暮らしたいだけのナイだが、王子や貴族ばかりの特進科には、周りを「攻略」してトラブルを巻き起こす少女アリ…
集英社ダッシュエックス単行本DIGITAL
行雲流水
グリドール国の第二王女ローズは、家族から疎まれ、姉の身代わりにマルタン大国の王太子ラファエルの冷遇妃となる運命だった。しかしラファエルと運命を乗り越え、ローズは王太子に溺愛される婚約者としてマルタン…
集英社ダッシュエックス単行本DIGITAL
狭山ひびき
「未来の旦那様が人気者で、嬉しい限りですわ」 可憐な美貌の公爵令嬢・レティシアの婚約者様は、まさに〈みんなの王子様〉。いつも学園の生徒たちに囲まれているウィリアムには気安く近寄ることができない。だけど…
集英社ダッシュエックス単行本DIGITAL
雪菜
ダッシュエックスノベルfDIGITAL、2023年12月配信作品を一気読み!
全3作品を収録、新刊すべてをまとめてチェック!
誕生2周年のシリーズ期待作第3弾を一気に試し読みできる豪華デジタル小冊子!!
集英社ダッシュエックス単行本DIGITAL
DノベルfDIGITAL 2023年12月配信全作品試し読み
ダッシュエックス文庫編集部
![]() 【12/1リアル&配信で松尾潔氏との対談イベント開催!】戦後日本の光と闇の文化史
|
![]() 【12/1映画公開!】川村壱馬、RIKU、吉野北人の3人が主演の同名映画を小説化
|
![]() 著者の「情熱大陸」出演が話題! 潤沢な脱成長経済を解決策と論じる新しい資本論
|
![]() 2024年は時代の大転換期。「開運のカリスマ」が2024年を読み解く大ヒット占い |
![]() 【神木隆之介主演映画絶賛公開中!】焦土と化した日本に突如現れたゴジラ。抗う術は…
|
![]() 【東京国立博物館で「横尾忠則 寒山百得展」開催中!】美術家が語る死とアートの関係
|
![]() 【二宮和也・波瑠主演映画、絶賛公開中!】恋をしたのは携帯を持たない君でした
|
![]() 【アン・ウンジン主演ドラマNetflixで配信中!】地球滅亡寸前の人間群像を描く
|
![]() 【アニメシーズン2放送中!】ふりがなつきで読みやすい、人気コミックノベライズ!
|
![]() 【TVアニメ絶賛放送中!】風子に課された初めての仕事は…人気コミックの小説版
|
![]() 【門脇麦、水原希子主演映画Netflixで配信中!】異なる階層の女達の葛藤と解放
|
![]() 【米倉涼子主演AmazonOriginalドラマ原作】死とは何かを見つめる実話
|
![]() 【上野の森美術館でモネ展開催中】12/5はモネ没日。モネら印象派たちの4つの物語
|
![]() 十八代目中村勘三郎没後11年。最愛の妻が綴る、勘三郎の苛酷な闘病生活と家族の姿 |
![]() 11/30はシティズ・フォー・ライフ、死刑廃止運動の日。死刑執行人の数奇な生涯 |
![]() 12/1は鉄の記念日。製鉄、造船、石炭産業…激動の時代に邁進した職人たちの物語 |
![]() 12/3は奇術の日。民族学学者と奇術師が、「奇跡」が売りの新興宗教の謎に挑む!
|
![]() 12/6は音の日。不快な謎のツィス音は前代未聞の大公害事件へ…パニック小説の傑作
|
![]() 伊集院静氏の御冥福をお祈り致します。最愛の妻の死からの再起を綴る自伝的長編小説
|
![]() 仕事、男と女、金とギャンブル…週刊プレイボーイの連載を再構成してまとめたエッセイ
|
![]() 西山忠来、小学1年生の通信簿はオール1! 「先生」たちとの出会いを描くエッセイ
|
![]() 国産ウイスキー造りに命を捧げた後のサントリー創業者・鳥井信治郎の夜明け前を描く
|
![]() 竹鶴政孝を雇って山崎蒸溜所を建設…サントリーを国際企業にさせた創業者の物語
|
![]() 古今東西の美術の魅力を再発見、自己内対話も記録する人生哲学の書。伊集院静氏も推薦 |
![]() イスラエルとハマスが一時戦闘休止。UNRWA保健局長が綴るガザの市井の人々の声
|
![]() 機密費の使途透明性は不適当か? 「個人犯罪」にすりかえられた機密費の実態を暴く
|
![]() 際限なしに上がる大阪万博の経費。本書は、五輪開催地のスタジアムの「その後」を検証 |
![]() 大学の自治を奪う政策の閣議決定が話題。本書では白井聡の章で、その経過と批判を詳述
|
![]() 公文書未記載を指摘され「事務的ミス」と訂正する政府。政府が公文書を隠す理由とは
|
![]() 原発事故、米軍基地問題…共同体全体の利益のための「犠牲」は正当化できるのか?
|
9,431点
COPYRIGHT © SHUEISHA INC. ALL RIGHTS RESERVED.