更新 | 2023.12.08[金] |
---|---|
次回更新予定 | 近日更新予定 |
震災を経ての想い、日本の食、正義感と正義の違い…。その時々の関心事や気づきなど、人気作家が幅広いテーマを短くわかりやすく語りかける。考えるヒントが見つかる、楽しくてためになる1冊。
集英社e文庫
冲方 丁
応募総数1200作品から選ばれた、第四回エブリスタ×ナツイチ小説大賞〈恋愛短編部門〉珠玉の4作品を収録! それぞれの純愛、感動のラストにきっと泣く!!
集英社e文庫
佐藤うさぎ/水野七緒/百道みずほ/田崎弘玖/短編プロジェクト(編)
千年の時を越えて読みつがれる華麗なる王朝絵巻を、女性たちの声で描き直す「瀬戸内源氏」。1では比類なき美貌と知性を持つ貴公子・光源氏の誕生から、成長して出世していくさまを描く。※2023年10月に発売した集英…
集英社e文庫
瀬戸内寂聴
忍者の末裔にして、片時も眠らない〈梟〉の一族。里を失った〈梟〉の元に、超アウトロー競技への出場依頼が。その裏で蠢く黒い影とは? 長い夜が明け、梟の新時代が始まるシリーズ第2巻
集英社e文庫
福田和代
どうしても後世に伝えて欲しいことがあります――原発事故の最前線で陣頭指揮を執った浪江町長は、死の直前、ある秘密を新聞記者に託した。開高健賞受賞記者が記した震災ルポルタージュ。
集英社e文庫
三浦英之
愛猫を看取って1年後の春。確執の深かった母を亡くした著者は葬儀で1匹の猫と出会う。その小さな猫が、止まっていた時間をふたたび動かし…。幸せに満ちた猫エッセイ。猫たちの写真も収録!
集英社e文庫
村山由佳
両親を殺された少女・彩葉と、裏社会で生きる「交渉屋」の男キダ。ひょんなことから二人の共同生活が始まり、それは孤独な男の運命を変えていく。『名も無き世界のエンドロール』の続編!
集英社e文庫
行成 薫
「気の進む戦なんて断じてない。あぁ、とても恐い」(徳川家康)など、歴史上の偉人の“ポンコツ”な一面にスポットを当てる、抱腹絶倒の歴史時代短編集! 日本史初心者、大歓迎!
集英社e文庫
吉川永青
15年にわたって続いたANAの機内誌『翼の王国』連載の人気エッセイを書籍化。新元号、コロナ、「湖の女たち」や横道世之介シリーズの創作秘話など、人気作家が知られざる日常を綴る。
集英社e文庫
吉田修一
![]() 【12/8リアル&配信イベント開催!】男性の性暴力被害から支援の在り方まで
|
![]() 2024年は時代の大転換期。「開運のカリスマ」が2024年を読み解く大ヒット占い |
![]() 今村氏が書店を開いて話題! 「最強の楯」と「至高の矛」の対決を描く究極の戦国小説
|
![]() 著者の「情熱大陸」出演が話題! 潤沢な脱成長経済を解決策と論じる新しい資本論
|
![]() 【映画絶賛公開中!】川村壱馬、RIKU、吉野北人の3人が主演の同名映画を小説化
|
![]() 【神木隆之介主演映画絶賛公開中!】焦土と化した日本に突如現れたゴジラ。抗う術は…
|
![]() 【二宮和也・波瑠主演映画、絶賛公開中!】恋をしたのは携帯を持たない君でした
|
![]() 【中村倫也主演ドラマ原作】ミステリ作家が移住した町で起こる連続放火事件の真実は…
|
![]() 【門脇麦、水原希子主演映画Netflixで配信中!】異なる階層の女達の葛藤と解放
|
![]() 【米倉涼子主演AmazonOriginalドラマ原作】死とは何かを見つめる実話
|
![]() 【アン・ウンジン主演ドラマNetflixで配信中!】地球滅亡寸前の人間群像を描く
|
![]() 【中島健人・松本穂香主演Netflix映画の原作】桜のように儚く美しい恋の物語
|
![]() 小津安二郎没後60年。「泣く」を切り口に、小津映画の主題と思想的本質に迫る
|
![]() 12/9は障害者の日。パラリンピック60年の歴史と関わった人々の知られざるドラマ
|
![]() 中井英夫没後30年。中城ふみ子と寺山修司を見いだした編集者・中井。歌人群像
|
![]() 12/11はタンゴの日。昭和に上陸したタンゴ。その出生の秘密と日本との不思議な縁
|
![]() 12/9は漱石忌。「そんなら死なずに生きて居らっしゃい」今なお心に響く名言を紹介
|
![]() 12/12は漢字の日。ちびまる子ちゃんといっしょに難しい漢字も楽しく学習しよう!
|
![]() 12/10は世界人権デー。人権意識、大丈夫? 差別の構造を理解し、制度を考察する |
![]() 日本の政府が人権を守っていないことで起こる貧困や差別。国際人権から見た日本の問題 |
![]() 「スポーツと人権・平和の望ましいあり方」、「スポーツと国家の関係」などを考える |
![]() なぜ日本の組織は人命を軽視するのか。個々の人間が大事にされる社会を創るための論考
|
![]() 国民の権利を制限する緊急事態条項。ヒトラー独裁の始まりとなった同様の条項を解明
|
![]() 伝統的な知恵と最先端の環境・人権優先主義が混じった未来国家、ブータンの秘密とは…
|
![]() マイナンバーカード偽造でついに逮捕者。本書では個人情報を守るための基礎知識を指南
|
![]() 言葉の定義、差別、医療、法律などトランスジェンダーの全体像がわかる本邦初の入門書
|
![]() 周庭氏がカナダへの「亡命」を宣言し話題。本書は21世紀最大の市民運動の現場を活写
|
![]() 機密費の使途透明性は不適当か? 「個人犯罪」にすりかえられた機密費の実態を暴く
|
![]() 大学の自治を奪う「改正案」が審議中。本書では白井聡の章で、その経過と批判を詳述
|
![]() 統一教会、日本会議…宗教社会学者がカルト宗教の危険性、タガの外れた政教癒着を警告
|
9,440点
COPYRIGHT © SHUEISHA INC. ALL RIGHTS RESERVED.