更新 | 2025.03.18[火] |
---|---|
次回更新予定 | 2025.03.21[金] |
道女見習いの凛レイは迷呪持ちでありながら迷った先で幸運に出会うという不思議な縁の持ち主。ある日、その能力を見込まれて下級妃として後宮入りし、かつて失踪した寵姫の行方を探るが……。
集英社eオレンジ文庫
彩本和希
「甘味だけを感じられない」という味覚障害の大学生・茜の住むアパートに料理上手の男子高校生・千裕が引っ越してきて……。一つの食卓が二人の過去を繋ぐ、ぬくもりと癒しの再生ものがたり。
集英社eオレンジ文庫
樹 れん
十八世紀半ば、ヴィーン。ルイーゼは男爵シュテファンを装っている。今は亡き若き従兄弟の先代男爵を殺した者を探し出すため…。ハプスブルグ帝国を舞台に繰り広げられる愛憎渦巻く陰謀劇!
集英社eオレンジ文庫
奥乃桜子
家事代行サービスで働く秋月都が、若き和菓子職人・羽鳥一成の屋敷に通うようになりはや1年。ある日、空き家のはずの向かいに高齢の女性の姿が。和菓子が人と人とをつなぐ物語、待望の第2弾!
集英社eオレンジ文庫
小湊悠貴
19世紀末、英国。アビゲイル・オルコットは貴族の令嬢でありながら代筆屋を営む。ある日、惨殺死体が見つかり、アビゲイルは社交界の有名人であるエドマンドとその正体を追うことに……。
集英社eオレンジ文庫
仲村つばき
佐保彦から「滅びの子」と詰られ昏倒した真秀は、若き日の日子坐がなした恐るべき陰謀を神夢に見る。それは血塗られた過去であり…。伝説の古代転生ファンタジー、ますます加速する第3巻!
集英社eオレンジ文庫
氷室冴子
2044年の日本。他人に関心を抱かず恋もしないという若者が増え始め、やがて18歳の誕生日に突然死する者が現れる。「生まれてから一度も誰かに恋をしないままだと、18歳で死ぬらしい」という噂が囁かれるようになり……
集英社eオレンジ文庫
山本 瑤
日本の政治がいかに変わりつつあるか? 女性初の朝日新聞政治部次長を務めた著者が、海外の事例を含めて丹念に取材、女性政治家が増えれば、誰もが生きやすい社会になることを可視化する。
集英社e新書
秋山訓子
旧ジャニーズ事務所の性加害事件、自民党の裏金問題、そしてフジテレビ…。近年、企業の不祥事が噴出している。日本型組織はなぜおかしくなったのか? 現代に合った組織「新生」の方法を提言!
集英社e新書
太田 肇
直木賞作家、河崎秋子の実家は父が開業した牧場だ。父はなぜ牧場経営を始めたのか? 約400年のファミリーヒストリーを調べると、20世紀の日本と戦後の北海道酪農史へと繋がっていった。
集英社e新書
河崎秋子
![]() 【紙の本は即重版! 容赦なしの筆舌!と話題!】全世界注目のディストピア大長編
|
![]() 【話題!】漫画家・清野とおるによる新感覚の街マンガ。第2弾は十二社、高津、溝の口 |
![]() 【著者のラジオ出演で話題!】デジタル時代の文章術、書き手に有用なノウハウを解説 |
![]() 【勉強になる、わかる!と話題】クィア・スタディーズと社会学を軸に多方面を議論する |
![]() 【3月の「100分de名著」はヘーゲル】ヘーゲル哲学の前提知識を要しない入門書
|
![]() 【25年大河ドラマ主人公!】江戸っ子たちを熱狂させた蔦重の、粋でいなせな一代記
|
![]() 【阿部寛主演映画絶賛公開中!】同名映画ノベライズ。渡辺一貴監督インタビューも収録
|
![]() 【人気漫画の実写映画公開中!】全く新しい切り口で芸能界を描く衝撃作をノベライズ
|
![]() 【TVアニメ絶賛放送中!】小説だけで読めるエピソードが入ったスピンオフ小説
|
![]() 【綾野剛・豊川悦司主演のNetflixドラマ絶賛配信中!】新時代のクライムノベル
|
![]() 【人気漫画の実写映画公開中!】ひとつ屋根の下、スイートすぎるゼロ距離ラブコメディ
|
![]() 【米倉涼子主演AmazonOriginalドラマ原作】死とは何かを見つめる実話
|
![]() 3/13は新選組の日。巨匠・三好徹が土方歳三の知られざる実像に迫る、不朽の名作
|
![]() 3/15は靴の記念日。死んだ戦友の靴をはく事実…戦場における人間の可能性を問う
|
![]() 3/15は世界消費者権利デー。知らぬ間に一般化した造語=社会記号と消費者を考察
|
![]() 3/17はクローバーがシンボルの聖パトリックデー。クローバーハイツ住人の初恋物語 |
![]() 3/18は精霊の日。呪われた本『精霊たちの迷宮』を手掛かりに、巨大な陰謀に迫る!
|
![]() 3/19はミュージックの日。ロック、ジャズ、ブルース、ソウルなどを語るエッセイ
|
![]() 3/14は数学の日。学校でも刑務所でもない、少年院における数学教育の意味を論じる
|
![]() 日本の数学、和算。和算の歴史や育苗、園芸、花火など江戸の知の蓄積を丁寧に辿り直す
|
![]() 3/14は円周率の日。円周率を発見し、発想を形にしたアルキメデスの凄さを再発見 |
![]() 3/14は美白の日。美白・美肌に有効と言われるトマト。トマトを知りつくす一冊
|
![]() 3/14は国際結婚の日。国際結婚を決めるも家族は猛反対。竹鶴政孝とリタの愛の物語
|
![]() 妹の結婚相手は台湾の青年。27歳、無職で妹の家に居候中の露子は職探しを始めるが…
|
![]() 柏崎原発で発煙があり話題。本書は杜撰な計画で進む原発再稼働を丹念な調査報道で告発
|
![]() 北陸新幹線延伸で地下水に影響か。南海トラフ地震活断層密集地を走るリニアの危険性 |
![]() トランプ関税が消費者直撃。メディアの矛盾、民主主義への絶望…今の米国の価値観とは
|
![]() イスラエルがガザへの電力供給停止。本書はイスラエルに支援する欧米の二枚舌を議論
|
![]() 地下鉄サリン事件から30年。麻原とオウムを探り、日本社会の深層を浮き彫りにする
|
![]() オウム真理教の数々の事件の背景にあったものとは。東京新聞社会部の記者による集大成
|
10,054点
1 | ![]()
| |
---|---|---|
2 | ![]() | |
3 | ![]() | |
4 | ![]()
| |
5 | ![]()
|
COPYRIGHT © SHUEISHA INC. ALL RIGHTS RESERVED.