360度完全網羅! 究極のポーズ集男性版! 「真上」「真下」といった普段見ることのない角度からの写真にこだわり抜いた至高の男性ポーズ集。※電子書籍版には、単行本の付属CD-ROM画像は収録していません。
ハイパーアングルポーズ集 vol.2 shape of men
創美社編集部(編)
街頭で国会審議映像を映しだし、通りかかった人に見てもらう「国会パブリックビューイング」。その誕生から支持されるようになるまでの1年間の記録。
上西充子
「どうしても後世に伝えて欲しいことがあります」原発事故の最前線で陣頭指揮を執った福島県浪江町の「闘う町長」は、死の直前、ある「秘密」を新聞記者に託した――。
三浦英之
妄想を信じ、暴走したオウム真理教。教祖ら13人が死刑執行となった。一連の事件の背景と実態、彼らの心の内に、長年取材してきた東京新聞社会部記者が迫る。さらに<オウム化>した現代を生き抜くために!
瀬口晴義
漫画を描く全ての人に贈る、究極のポーズ集! 「真上から」や「真下から」といった日常見ることのない、でも漫画やイラストを描く上では重要なアングルの写真を205カット収録したヌードポーズ集です。これでどんな難…
創美社編集部(編)
生涯を通して生きものを考えつづけた生命誌研究者が、児童文学のヒロインたちから「ふつうのおんなの子」というキーワードを取り出し、こうなってほしいと望む未来の生きかたを提言する。
中村桂子
【追補事項を掲載】外来侵入生物の研究者である著者が、研究エピソードとともに生物多様性の重要性を語る1冊です。
五箇公一
「女のくせに」と罵られ、常に女子力を求められる。上から目線で評価され、「女だから」と我慢させられる。そんな〈呪われた女性たち〉の不安や怒りを軽妙に語り、解決のヒントを探る雨宮流日本版#MeToo応援本。
雨宮処凛
幼い頃から“普通”の男の子と違い、おしゃべりで女の子と遊ぶのが大好きだった和之が、母さんの壁を何度も乗り越え、医療の道から会社経営者を経て銀座のママという天職を見つけるまでの痛快自伝エッセイ。
かずこ
オスプレイ墜落や米兵婦女暴行事件に対して日本はなぜ何もできないのか。独、伊、韓、フィリピン、アフガン、イラクの駐留米軍と日本における米軍の地位を徹底比較。日本は今も米国の占領下にある!
伊勢崎賢治/布施祐仁
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
COPYRIGHT © SHUEISHA INC. ALL RIGHTS RESERVED.