『巨人』『裸のマハ』等で知られる画家フランシスコ・デ・ゴヤ。1746年、荒涼としたスペイン北東部に生まれ、17歳でマドリードへ。下絵描きを経て、宮廷画家の地位を得るが……。大病や相次ぐ子供の死と、苦難に満ちたゴヤの82年の生涯を、数々の絵画・版画作品と共にたどる。著者の並々ならぬ情熱と、徹底した踏査に基づく長編評伝。第1巻では、ゴヤ40歳までを描く。大佛次郎賞・ロータス賞受賞の傑作。
※配信開始日は各書店により異なります。また、書店によっては取り扱いのない作品もございます。あらかじめご了承下さい。
バルセローナにて
堀田善衞
キューバ紀行
堀田善衞上海日記 滬上天下一九四五
上海にて
ラ・ロシュフーコー公爵傳説
広場の孤独 漢奸
ゴヤ II マドリード・砂漠と緑
ゴヤ III 巨人の影に
ゴヤ IV 運命・黒い絵
若き日の詩人たちの肖像 上
若き日の詩人たちの肖像 下
ミシェル 城館の人 第一部 争乱の時代
ミシェル 城館の人 第二部 自然 理性 運命
ミシェル 城館の人 第三部 精神の祝祭