集英社e文芸単行本
- 13月のカレンダー
- 宇佐美まこと

- 辞職した侑平は、祖父母がかつて住んでいた愛媛県松山市の空き家を訪れていた。祖父の書斎で見つけたのは、十三月まである不思議なカレンダーと脳腫瘍で余命いくばくもない祖母の病状を綴った大学ノートで…。愚かな…
|
集英社e文芸単行本
- ライアーハウスの殺人
- 織守きょうや

- お嬢様・彩莉は孤島にギミックつきの館を建設し、かつて自分の書いた小説を馬鹿にした相手を殺害しようと企てる。ターゲットが館に集められ、復讐劇は成功間違いなしと思われたが、一夜明けると彩莉が殺した覚えの…
|
集英社ダッシュエックス文庫DIGITAL
- 元聖騎士団、今は中級冒険者。 2 迷宮で捨てられた奴隷にご飯を食べさせたら懐かれました
- とーわ

- かつて聖騎士団で次期団長と目されていたもののわけあって退団した中級冒険者ファレルは元戦闘奴隷のセティとパーティを組んでダンジョンに向かい、かつて因縁のあったパーティである『黎明の宝剣』のメンバーとの…
|
集英社ダッシュエックス文庫DIGITAL
- わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) SS集
- みかみてれん

- ぼっちな中学時代から脱却すべく高校デビューした甘織れな子。根が陰キャで陽キャ生活に馴染めなかったれな子だが、日々がむしゃらに奮闘した結果、学園のスーパースターたちに認められることに。芦ケ谷のスーパー…
|
集英社ダッシュエックス文庫DIGITAL
- 傷跡の聖者 ~死刑を宣告された剣聖、再び英雄へ~
- イエニー・コモリフスキ

- “死者の王”ゼルマンドを討ち果たし、救国の英雄となった“剣聖”イーシャル。だがそれも束の間、仲間の裏切りにより、禁忌である【暗黒魔術】の使用を密告され、公開処刑を言い渡されてしまう。しかし、怪しげな男に…
|
集英社ダッシュエックス文庫DIGITAL
- ダッシュエックス文庫DIGITAL 2025年7月配信全作品試し読み
- ダッシュエックス文庫編集部

- ダッシュエックス文庫DIGITAL、2025年7月配信作品を一気読み!
全3作品を収録、新刊すべてをまとめてチェック!
超人気の話題作から注目の新シリーズまで3作が一気に試し読みできる豪華デジタル小…
|
集英社eみらい文庫
- 生徒会長は神歌い手!! ラブレターを落としたら告白されました!?
- 道具小路

- 中高生を中心に大バズリ中の歌い手の超新星・リュカ。でも、その曲を聴いた青木ほたる(中1)の顔はまっ青に!? ――だってこの歌詞、数日前になくした書きかけのラブレターとそっくりなんだもん!! キュンキュンす…
|
集英社eみらい文庫
- ぼくたち学校不適合者です ワルイコは消される!? 極限デスゲーム
- あいはらしゅう

- 20XX年の日本、法律で「悪い子」認定された小学生が集められる【最後の学校】では教育という名目で凶悪なデスゲームが行われていた! 濡れ衣を着せられ【最後の学校】送りになってしまった小6の結斗は、生きて家…
|
集英社eみらい文庫
- 大奥 火花散る女たちの戦い 徳川家光の妻・桂昌院ほか
- 藤咲あゆな

- 三代将軍家光の側室・桂昌院は、息子・綱吉のために「生類憐みの令」を提案し…。将軍家宣の正室・天英院、将軍家継を支えた生母・月光院は大奥の二大勢力として火花を散らす! 『戦国姫』の藤咲あゆな先生×マルイ…
|
集英社eみらい文庫
- スパイガール! ~御曹司に婚約者!? 切なすぎるラブ・ミッション!~
- 相川 真

- わたし、中1の雪乃晴。女の子だけど、実は最強スパイなの。護衛するコウガが急に超美少女のお嬢様・吹雪さんと婚約して…。「ニセモノ彼女」のはずだったのに、涙がこぼれてしまったのは、なぜ? 切なすぎるミッシ…
|
集英社eみらい文庫
- 死にたくないならサインして 感染動画/死のバス/しあわせの手帳/ぜろまいめ
- 日部星花

- 「知ってる? “呪いが感染する動画”。見たら呪われるらしいって、プチバズしてて」ウワサをバカにしていた高山日南だが、クラスメイトが次々と事故に…!?(『感染動画』)、緋宮せいらの過去がわかる『ぜろまいめ』…
|
集英社eみらい文庫
- 霧島くんは普通じゃない ~新学期にハプニング!? ヴァンパイアと恋の予感~
- 麻井深雪

- 超人気! 新感覚ヴァンパイア・ラブストーリー第13弾は、ヴァンパイア三兄弟、ユノちゃんと初めてのスキー合宿へ! ユノちゃんが雪山で大ピンチに!? そこに現れたのは…キラくん!?? ヴァンパイアたちの恋が動き…
|
ホーム社e単行本
- ラーメンと瞑想
- 宇野常寛

- ラーメン富士丸、しんぱち食堂、PARIYA AOYAMA、武蔵野アブラ學会、大船軒、CHATTY CHATTY、はま寿司、ひまわり、とん太、松石、野方ホープ――作者の愛する飲食店での食と思索の日々を描い…
|