
| レーベル名 | 集英社ebookオリジナル | 
|---|---|
| 著者 | 奥泉 光/いとうせいこう オクイズミヒカル/イトウセイコウ | 
| 配信開始日 | 2017年06月30日 | 
『暗夜行路』は元祖「中二病小説」? 元祖「セカイ系小説」? 時任謙作はアメーバ? 今回は小説の神様こと志賀直哉が書いたリアリズム小説の一つの典型『暗夜行路』を読む。芥川賞作家と希代の仕掛人が捨て身でおくる“漫談スタイル”の超文学実践講座。本電子書籍は、文芸誌「すばる」2013年8月号に掲載された作品の電子版シングルカットです。


 
尾崎翠『第七官界彷徨』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
メルヴィル『書記バートルビー』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
ゲーテ『若きウェルテルの悩み』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
ナボコフ『ロリータ』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
トーマス・マン『ヴェネツィアに死す』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
コンラッド『闇の奥』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
アンドレ・ジッド『法王庁の抜け穴』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
倉橋由美子『スミヤキストQの冒険』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
小島信夫『アメリカン・スクール』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
深沢七郎『楢山節考』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
三島由紀夫『仮面の告白』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
安部公房『砂の女』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
後藤明生『挾み撃ち』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
中上健次『枯木灘』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
織田作之助『夫婦善哉』『六白金星』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
武者小路実篤『真理先生』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
葛西善蔵『子をつれて』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
谷崎潤一郎『春琴抄』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
芥川龍之介『藪の中』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
横光利一『蠅』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
川端康成『伊豆の踊子』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
太宰治『晩年』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
森鴎外『舞姫』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
泉鏡花『高野聖』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
尾崎紅葉『金色夜叉』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
二葉亭四迷『浮雲』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
国木田独歩『武蔵野』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
夏目漱石『吾輩は猫である』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
夏目漱石『門』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
夏目漱石『こころ』を読む(文芸漫談コレクション)
奥泉 光/いとうせいこう
 
世界文学は面白い。文芸漫談で地球一周
奥泉 光/いとうせいこう